メインコンテンツに移動

個人アカウントの管理

はじめに

このガイドでは、k-IDの個人アカウント設定の管理方法について説明します。プロフィール情報の更新、二要素認証によるアカウントセキュリティの強化、パスワードの変更、アクティブセッションの監視が可能です。組織内での役割に関係なく、すべてのユーザーがこれらのプロフィール管理機能にアクセスできます。

プロフィール設定へのアクセス

  1. プロフィールメニューを開く

    • 画面左下のプロフィールアバターを見つける
    • アバターをクリックしてプロフィールメニューを開く
  2. アカウント設定に移動

    • 表示されるメニューでアカウント管理をクリック
    • これによりアカウント設定ダイアログが開く

プロフィールの管理

プロフィール画像と名前の更新

  1. アカウントダイアログで、左サイドバーのプロフィールが選択されていることを確認
  2. プロフィール詳細の下に、現在のプロフィール画像と名前が表示される
  3. プロフィール更新をクリックしてプロフィール画像または名前を変更
  4. 必要な変更を行い、保存

メールアドレスの管理

  • メールアドレスはメールアドレスの下に表示される
  • プライマリメールには「プライマリ」バッジが付いている
  • メールの横にあるメニューアイコン(⋮)をクリックして管理

エンタープライズアカウント

  • エンタープライズアカウント(Google Workspaceなど)を接続している場合、エンタープライズアカウントの下に表示される
  • このセクションでは、プロフィールにリンクされている外部アカウントが表示される

セキュリティ設定

パスワードの変更

  1. アカウントダイアログの左サイドバーでセキュリティをクリック
  2. パスワードセクションを見つける
  3. パスワード更新をクリック
  4. 現在のパスワードと新しいパスワードを入力
  5. 新しいパスワードを確認し、保存

二段階認証(MFA)の有効化

  1. セキュリティセクションで二段階認証を見つける
  2. デフォルトでは、デフォルト方法として「認証アプリケーション」が表示される
  3. MFA設定を構成するには、メニューアイコン(⋮)をクリック
  4. プロンプトに従って認証アプリを設定
  5. 認証アプリでQRコードをスキャン
  6. 認証コードを入力して設定を完了

アクティブデバイスの表示

  • アクティブデバイスの下で、現在アカウントにログインしているすべてのデバイスを確認できる
  • 各デバイスには以下が表示される:
    • デバイス名
    • ブラウザとバージョン
    • IPアドレスと場所
    • 最終アクティブ時間
  • 「このデバイス」は現在のセッションを示す

サインアウト

アカウントからサインアウトするには:

  1. 左下のプロフィールアバターをクリック
  2. メニューからサインアウトを選択

注意: プロフィール設定の変更は、すべてのk-IDサービスで即座に有効になります。